top of page

『日本の美しい小学校』

  • 執筆者の写真: 立誠図書館
    立誠図書館
  • 2021年9月30日
  • 読了時間: 1分

山﨑鯛介、小林正泰、立花美緒

エクスナリッジ

<立誠小学校DNAの本棚>


明治・大正から現代まで様々な小学校の姿をおさめた美しい写真集。美しいがゆえにこの場所が「まなびや」として機能している姿を想像することはちょっと難しいです。読み進めると、現代の小学校には貼り紙が貼ってあったり児童の作品が飾ってあったり、生活の痕跡が見られます。なくなってしまう場所、建物、薄れてく記憶をとどめるものとして、本というのはぴったりなのかもしれません。余談ですが、京都から唯一本書に登場する元清水小学校は、立誠小学校と同じ番組小学校の一つであり、同じく昨年ホテルとして生まれ変わりましたので、この写真集の姿はもう見ることはできません。






Comments


@ 2019 一般社団法人 文まち

Email: info@bunmachi.org   Tel: 075-585-5561   FAX:075-585-5562

bottom of page